ベルマークとは、協賛会社の商品についている「ベルの形をしたマーク」で、1点1円に換算され、学校の備品を購入することができます。最近では、木琴やスポーツカウンターを寄贈しました。
さらに備品購入金額の10%が自動的にベルマーク財団に寄付され、被災地などさまざまな教育援助活動に使われます。
子どもたちの充実した学校生活のため、できる時にできる形で、ご協力をお願いいたします。
ウェブベルマーク
ウェブベルマーク(webbellmark.jp)は、協賛ネットショップの利用前に”ちょい寄り”すると、事前に指定した学校にベルマーク点数が自動で加算される、新しいベルマークの形です。




対象ショップは、Yahoo!ショッピング・セブンネットショッピング・じゃらん・食べログ・ホットペッパービューティー・MIZUNO・スタディサプリ・ファンケル・さとふる・Renta!他300以上。様々なシーンでご利用いただけます。
※ Vポイントなどのポイントとベルマーク点数の両方がもらえます。
※ 協賛ショップの商品・サービスは全て対象なので、ベルマーク付き商品を探す必要はありません。
登録方法
1. ウェブベルマークから無料会員登録します。E-mailアドレスとパスワードだけで登録できます。
2. 支援する学校に「子安小学校」をご指定ください。

ベルマーク

・ 各教室と職員室前に回収箱を設置していますので、いつでも児童が持参することができます。
・ 保護者の方は、参観日等のご来校時にご持参ください。
・ ベルマークは不要なビニール袋や封筒に入れてお持ちください。少なければそのままでも問題ありません。

・ 小さなマークは、周りに余白を持たせて切ってください。
・ 同じベルマーク番号・点数でまとめていただくと、仕分けのボランティア作業が省力化できます。(5・10枚目安)
テトラパック

対象の牛乳パックなどの紙容器には、底面や開口部の反対側などにテトラパックのロゴマークがついています。
ロゴマークは切り取らずに容器を開き、洗ってからお出しください。
☆ 10kg=500~1,000点

使用済みインクカートリッジ
対象:エプソン・キャノン・ブラザー(メーカー純正品のみ)
☆ インクカートリッジ1個 5点
☆ トナーカートリッジ1個 50点
テトラパックとインクカートリッジは、職員室前の回収ボックスで常時回収しています。