2020.03.24
令和元年度 卒業証書授与式

3月20日(金) 春分の日らしく、春を感じる穏やかな陽気の中、卒業証書授与式が行われ、178名の子どもたちが子安小から立派に巣立っていきました。 卒業生の保護者の皆様におかれましては、お子様のご卒業誠におめでとうございます。
今年は新型コロナウィルスの影響により、3月にほとんど登校できないまま卒業式当日を迎えることになりました。しかし、式典前の教室を覗いてみると、そこにはたくさんの子どもたちの笑顔が溢れていました。限られた時間ではありましたが、かけがえのない時を過ごすことができていたのではないかと思います。
卒業式では唯一の来賓としてお祝いの言葉を述べさせていただきました。最初は、辞退をすることも考えましたが、大島校長先生から、保護者が参加できないからこそ、代表として思いを伝えてほしいとお話をいただき、壇上に立たせていただきました。
友だちや家族と一緒に過ごせること、毎日学校に通えること。
これらはあたりまえのことではなく、すごく特別なことだということを、今回の休校を通じて気づくことができたのではないかということ。
そして中学校生活でも、一つひとつの出会い、一秒一秒の時間を大切にしてもらいたいという願いを子どもたちに伝えました。
また、卒業式では先生方からの温かいメッセージや歌のプレゼントがあり、子どもたちにとって思い出に残る卒業式になったのではないかと思います。
最後に、6年間PTA活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございました。お子様の中学校生活が、素晴らしい日々になることを心より期待しています。
令和2年3月20日
横浜市立子安小学校PTA 会長 木村健