2018.12.10

防災ワークショップに参加をしました

12月9日 「親子で楽しく!防災ワークショップ」( 神奈川区PTA連絡協議会・神奈川区役所共催 )に参加をしてきました。

Eテレ“学ぼうBOUSAI”などメディアにも多数出演をされている慶應義塾大学 大木聖子先生を講師にお招きして 大地震から子どもたちを守るためにをテーマに、様々なプログラムがおこなわれました。

まずは大木先生の研究室の学生さんと一緒に、いざという時に身を守るポーズ(姿勢)をリズムに合わせて楽しく踊りながら、学びました。次に保護者の皆さんにも手伝ってもらいながら、ペットボトルランタンや防災ポーチを制作。それぞれ好きな絵を描いたり、お気に入りのステッカーを貼ったりとオリジナルの防災グッズが出来上がり、参加した子ども達からは笑顔があふれていました。

また、家具転倒防止のための固定方法や、備えておくべき防災グッズなど、保護者としても、大地震から子どもを守るための具体的な対策や心構えを学ぶことができました。いつ起こるか分からない大地震に備えて、今、やるべき事は何なのかを考える良い機会となりました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。