2019.09.07
【防災の日】
備蓄について考えよう
9月1日の防災の日にちなんで、2日に総合防災訓練が行われました。引き取りに参加された保護者の皆さま、暑い中お疲れ様でした。
子安小PTAでは、万が一の災害に備え全児童分のアルファ米と500ml飲料水を「ローリングストック」で備蓄しています。
ローリングストックとは、非常食を定期的に消費し、消費した分だけ買い足していくという備蓄法です。
今年も点検と補充を行い、入れ替えのために非常食の一部を6年生に配付することになりました。今回配付するアルファ米は、ドライカレー・五目ごはんです。
備蓄食を試食していただくとともに、ご家族で防災について考えるきっかけになればと思います。
これからも備蓄品を使うことなく過ごせる一年であってほしいと願います。




